澄んだ声が特徴のポップ曲シンガーソングライターの辻林美穂(tsvaci)のデビューアルバム。
本人打ち込みのゆったりとしたポップ、可愛いポップ、シティポップ、などなど色々な曲調な曲が11曲入ったCDで、amazonで星5の高評価。
そんな辻林美穂のクラルテをご紹介します。
あぶく
この曲は坂本龍一のRADIO SAKAMOTOのオーディションでノミネートされ、みごとラジオでオンエアされた曲で、アルバムの2曲目に収録されている曲。
フランス語で透明という意味のクラルテ、そんなアルバムのタイトルに合った透明感のある曲で心が浄化されるような感覚になれる感じになれます。
You know…
FM東京で流れたこともある曲。
70~80年代に流行ったシティポップを訪仏させるポップ。
夜の街でポツリと1人ラジオを聴いていると流れてくる。そういう状況がイメージ頭にでてくる。暗いけどポップなオシャレ曲です。
bora zoo
辻林美穂本人が音楽を作るのを嫌になっていた時に作った曲。
嫌になったのを考えるとわかる歌詞とだらけたくなってるのがわかる可愛い感じの曲がいい感じに合わさって子供が宿題をサボってる可愛い感じにも思えます。
アルバムの9曲目だからと言ってダレさせない可愛いキュンキュンできるいい感じの曲です。
まとめ
amazonでも高評価で次世代のポップマエストロともいわれている辻林美穂。
YoutubeでもこのCDのティザーやあぶくのFULLバージョンが聞けるのでよかったら聞いてみてはいかがでしょうか。
そんな辻林美穂のファーストアルバムの紹介でした。